メールマガジン「お花大好き!」 |

大苗を8号鉢以上に植えつければ、春の花で30~50輪咲きます。
多花性ですので、開花後は追肥が効果的です。
また照葉でうどん粉病にもなりづらいです。
パイナップル
最近、地球温暖化の影響か猛暑が続いています。
それなら、いっそ熱帯果実もできるのでは、ということで、今回はパイナップルを育てて収穫しよう、というお話です。 スーパーなどで売られているパイナップルは未熟なうちに収穫し、輸送時に追熟しているものがほとんどです。 なので、自分で育てて完熟させたパイナップルは格段に甘くなります。 いかに冬越しするのかという難問がありますが、暖地にお住みの方は挑戦してみる価値があるのではないでしょうか。パイナップルの育て方
購入可能ですが、実はスーパーなどで売られている大きな葉がついたパイナップルの葉の部分を挿し木することが可能です。
ただし市販されているものは大きくなる品種なので、収穫するにはそれなりのスペースが必要になります。 矮性品種の苗がネットで売られているので、それなら少しはスペースを節約できます。 市販のパイナップルから始める場合は、軍手をして葉の根元を持ってひねると簡単に葉の部分(クラウンと言います)が外れます。 切り口を3日日陰干ししてから腐葉土を少し加えた鹿沼土を入れた4号鉢に挿し木してください。 深く植える必要はありませんが、風で倒れないようにしておきます。 半日陰で水切れさせないようにして1か月ほど置くと発根します。 その後は、風通しのよい日当たりに置いて、用土の表面が乾いてから葉にもかかるように水やりします。 市販の苗を植え付ける場合も同じような感じでいいでしょう。 気候の良い時期には有機質の固形肥料を置肥します。 真冬になる前に室内に取り込んでください。 最低温度は5度ですが、冬も暖かくした方が収穫は早くなります。 暖かい室内に置く場合は水やりを忘れないように。 調子が良ければ3年くらいで花が咲き、実がなります。 パイナップルの良い匂いが強く香ってきた時が収穫時です。 なお未熟な実にはタンパク質分解酵素が多く、口内が荒れるのでご注意ください。パインアップル 【スナックパイン】 ポット苗 沖縄県産 パイナップル 普通のパイナップルと違って、ひと房ごとに手でちぎって食べることができます。
10月下旬から4月までは室内で管理する必要があります。
最低温度5度
開花情報、イベント情報
- ギボウシの花と山野草展
-
高知県の「いの町紙の博物館」で20日までギボウシの花と山野草展が開催されています。
ギボウシといっても園芸品種ではなく仁淀川流域で採取されたスダレギボウシになります。
ほかにもイワタバコやタマアジサイなどの山野草が展示されています。高知県吾川郡いの町幸町110-1 いの町紙の博物館
- 八戸の山の楽校で200万本のヒマワリ満開
-
青森県八戸市にある山の楽校で200万本のヒマワリが満開になりました。
「山の楽校」は閉校した中学校の校舎を青葉湖展望交流施設として再利用されているものです。
そばの白い花も咲いています。
見ごろは今週末まで。青森県八戸市南郷大字島守字北ノ畑6-2 山の楽校
- 高鍋湿原でサギソウ満開
-
宮崎県高鍋町の高鍋湿原でサギソウが満開になっています。
サギソウは宮崎県の絶滅危惧1Bに指定されています。見ごろは9月下旬まで。
- 鯛生金山でダリア満開
-
大分県日田市の鯛生金山でダリアが満開になりました。
200鉢のダリアの見ごろは10月中旬ごろまで。大分県日田市中津江村合瀬3750 鯛生金山

シルバー色の花は弁先が波打ち数輪の房咲き。
強いブルー・ローズ香があり、香りが強い割にそこそこ花もちします。
枝にトゲは少なく、樹形は半横張り性。
特に幼苗時は定期的な薬剤散布と追肥が必要になります。
あとがき
バラ苗【6号新苗】フューチャーパフューム (HT桃) 国産苗 6号鉢植え品[農林水産省 品種登録出願中]《IR-IRO3》 ピンクの花が美しく咲く大輪系です。
花付きがよくコンパクトにまとまるので、鉢でも育てられます。
上品なダマスクを含む印象深い香りが特徴。
NHK Eテレ「趣味の園芸」で司会を務められた吹田明日香さんに捧げられたバラです。
メールマガジン「お花大好き!」 第999号 | |
発行日 | 2023年(令和5年) 8月17日 |
発行者 | インターネット園芸大事典 |
発行人 | 並木順子 |
メルマガ登録・解除 独自配信版 | |
メルマガ登録・解除 まぐまぐ版 | |
ピンタレスト | lining88j |
インスタグラム | flower88j |
@flower88j | |
Youtube | 癒しの写真と動画 |