第1002号 シクラメン 秋の植え替え

2023年

バックナンバーサイトをWordPressに変更しました



メールマガジン「お花大好き!」のバックナンバーサイトをSSL化したWordPressに変更しました。

バックナンバー中の楽天市場へのリンクが切れていることがありますが、ご容赦ください。

なお、バックナンバーの記事は順次、「ガーデニングの裏技」などに収容いたしております。



メールマガジン「お花大好き!」
第1002号 2023年9月7日



【ご予約品 2023年10月下旬より順次お届け】 2年生バラ苗 ブルー・ムーン (紫) ブルームーン ハイブリッドティー ローズ 2年生大苗 バラ ばら

1977年にフランスで作出された名花です。
赤みの強いラベンダー色の丸弁高芯咲き。
株は直立性でコンパクト、雨で花が痛むことがあるので鉢植えに向いています。
強い芳香があり、房咲にもなります。


シクラメン 秋の植え替え

夏に枯らしてしまうことの多いシクラメンの鉢ですが、秋になっても球根が硬かったら植え替えてみましょう。

なお、底面給水鉢の場合は2,3年は植え替えなくても花が咲きますが、次第に調子が悪くなるので、2年に1回は植え替えるといいでしょう。

シクラメンの非休眠株の植え替え

底面給水鉢の場合は夏にも休眠せずに秋になると新しい葉が出てきます。

底面給水鉢でなくても涼しい場所で水やりを続けて夏越しできる場合があります。

このような非休眠株の場合は根鉢のまわりを軽く崩して枯れた根を取り除く程度に処理します。

また、古い葉は根元からねじり取ってください。

植え替える鉢は球根の直径の2.5倍くらいの直径の鉢がいいでしょう。

底面給水鉢の方が管理が楽です。

球根が大きくなっていなければ元の鉢をきれいに洗って使ってもOKです。

用土は市販の草花用培養土でいいですが、しっかり湿らせてください。

特に底面給水鉢の場合は乾いた土だと水が上がらないことがあります。

シクラメンの球根は腐りやすいので必ず球根の植え半分は土の上に出してください。

丁寧に植え付けたら、球根にかからないように水やりしてください。

底面給水鉢も最初の1回は株もとに水やりすると失敗が少ないと思います。

植え替え後の1週間は風通しの良い日陰で管理し、その後は雨が当たらず日が当たる場所で管理します。

雨の日だけ軒下に移動しても大丈夫ですが雨に当たると球根が腐るので注意してください。

霜が降りる前に必ず室内の窓際などに取り込んでください。

シクラメンの休眠株の植え替え

完全に水を切って休眠していた場合は、古い用土をすべて落としてから根を半分に切り戻してから植え付けてください。

それ以外は非休眠株と同様に植え付けて管理してください。

==> インターネット園芸大事典 シクラメン


特価 バラ苗【6号新苗】エスプリドゥパリ (Del桃) 国産苗 6号鉢植え品[農林水産省 品種登録出願中]《Han-DEL》 期間限定 SALEアイテム【人気のブランドローズ】

2020年にデルバールが作出したハイブリッドティーローズです。
ロマンティック系のロゼット咲きで中大輪、中香。


開花情報、イベント情報

イシックス馬入のお花畑でコスモス満開

神奈川県平塚市相模川河川敷のイシックス馬入のお花畑でコスモスがすでに満開になっています。
例年よりもかなり早い開花のためコスモス摘み取りイベントも9月12日と15日に前倒しになりました。

==> イシックス馬入のお花畑情報

浅口市寄島町の自生地でアツケシソウ開花

猛暑のために開花が遅れていましたが、岡山県浅口市寄島町の自生地でアツケシソウが開花しました。

緑のアッケシソウを楽しむ会 9日午前9時

猪苗代ハーブ園でジニア満開

福島県猪苗代町の猪苗代ハーブ園でジニア(ヒャクニチソウ)が満開になりました。
75,000本のジニアの見ごろは10月中旬まで。

山本山ひまわり畑がようやく満開に

新潟県小千谷市の山本山ひまわり畑がようやく満開になりました。
猛暑による発育障害で例年8月中旬に開花するヒマワリがようやく満開になりました。

==> 山本山ひまわり畑情報



バラ苗【6号新苗】ラフランス (HT桃) 国産苗 6号鉢植え品《J-HT10》

1867年にフランスで作出された四季咲きハイブリッドティーローズです。
中大輪のソフトエレガント系の半剣弁八重咲き。
ダマスク系の強い香りがします。


あとがき


特価 バラ苗【6号新苗】フレンチレース (FL白) 国産苗 6号鉢植え品《J-FL10》 期間限定 SALEアイテム【定番人気品種】

1980年作出の四季咲きのフロリバンダローズです。
中大輪のヘブンリー系波状弁咲き。
中香。
















メールマガジン「お花大好き!」 第1002号
 
発行日2023年(令和5年) 9月7日
発行者インターネット園芸大事典
発行人並木順子
  
メルマガ登録・解除 独自配信版
メルマガ登録・解除 まぐまぐ版
  
ピンタレストlining88j
インスタグラムflower88j
Twitter @flower88j
Youtube癒しの写真と動画


バラの魔法:自宅の庭をプロの技で美しく彩る

関連記事

特集記事

最近の記事

  1. 第1088号 ハンギングの必需品 バコパ(ステラ)

  2. お花の写真のカレンダー2025年5月号

  3. 第1087号 イングリッシュローズとは

TOP