メールマガジン「お花大好き!」 |

オーニソガラム
白花が一般的だったオーニソガラムですが、最近は鮮やかなオレンジ色や黄色の品種も出回っています。
半耐寒性ですが霜にあわなければ屋外で越冬可能です。 フリージアと同様に基本的には丈夫でよく球根が殖える植物です。オーニソガラムの育て方
10月にプランターや大き目の鉢に深植えにならないように植え付けてください。
用土は水はけの良い市販の草花用培養土でいいでしょう。 置き場所は日当たりのよいベランダや室内の窓辺が良いでしょう。 屋外に置く場合は北風が直接当たらない場所で、寒冷紗などで霜よけしておくと安心ですね。 表面が乾いてからしっかり水やりしてください。 春に花が咲いた後、葉が黄色くなってきたら水を切って球根を掘り上げてください。 植えっぱなしのまま完全に乾燥させて夏越しすることも可能です。 条件がよければ球根が良く殖えます。 植え付け時に古い球根は捨てて、子球を個別に分離して植え付けてください。オーニソガラム ダビウムイエロー(黄)【球根】3球入り_オーニソガラム_秋植え_球根_販売_通販_ 半耐寒性の秋植え球根です。
白い花が多いオーニソガラムですがタビウムにはオレンジやイエローの花が咲く品種があります。
6枚の花びらできれいな星型の花を咲かせます。
開花情報、イベント情報
- 海辺の紅葉 一般公開
-
海辺の紅葉とも称されるアツケシソウが岡山県浅口市寄島町の自生地で紅葉しました。
アツケシソウは市指定の天然記念物で絶滅危惧II類に指定されています。
23日までアツケシソウ祭りを4年ぶりに開催されます。 - 川西ダリア園で10万本のダリア開花
-
山形県川西町の川西ダリア園で10万本のダリアが満開になりました。
今年は猛暑で開花が遅れていましたが650種のダリアは7割方開花しました。
ダリアの見ごろは今月いっぱい。 - 鬼怒グリーンパークで早咲きコスモス満開
-
栃木県高根沢町宝積寺の鬼怒グリーンパークで早咲きのコスモスが満開になりました。
4品種120万本のコスモスはこれから11月上旬まで随時開花していきます。 - 高知県越知町の宮の前公園で150万本のコスモス満開
-
高知県越知町の宮の前公園で150万本のコスモスが満開になりました。
10月15日までコスモスまつり。

直系3センチ程の丸いボール状の形の大きさで、ボールの花は、小さな星形で花弁の中心にストライプのライン模様が素敵ですね。
春遅く~初夏に花をさかえ、群生させて咲かせるとブルーの存在感が引き立ちます。
あとがき
10月ですね。コスモスの季節になってきました。
今年は猛暑で苦戦されたところも多かったようですが、今のところ台風の被害はほとんどないようで、良かったですね。 地味な白い花というイメージの強かったオーニソガラムですが、今や鮮やかなオレンジやイエローの品種が店頭に並んでいます。 温暖化の今日この頃、秋植えの半耐寒性の小球根類は見直されていくことでしょう。チューリップ 球根 福袋 25球セット 4品種以上 2セット購入で1セットサービス 変わり咲き 八重咲 単色などいろいろ入ってます 【ご予約品 10月下旬より順次発送】 お楽しみチューリップ福袋25球セット
2セット購入すると1セットおまけでもらえる!
4品種以上入ります。
メールマガジン「お花大好き!」 第1007号 | |
発行日 | 2023年(令和5年) 10月12日 |
発行者 | インターネット園芸大事典 |
発行人 | 並木順子 |
メルマガ登録・解除 独自配信版 | |
メルマガ登録・解除 まぐまぐ版 | |
ピンタレスト | lining88j |
インスタグラム | flower88j |
@flower88j | |
Youtube | 癒しの写真と動画 |