メールマガジン「お花大好き!」 |

年々株が大きくなり、花数が増えます。
花が長く楽しめ、コンパクトで耐寒性・耐暑性が強く、育てやすいので、初心者の方にもオススメの宿根草ですね。
コリウスをトレリスに仕立ててみよう
コリウスというと夏から秋にかけての花壇を彩ってくれる便利な葉物ですが、育種改良の結果、様々な品種が使えるようになってきました。
ここではおもに栄養系の大型種や中型種を使ってコリススをトレリスに仕立てる方法をご紹介しましょう。トレリスに向くコリウスの品種
トレリスには背が高くなる栄養系の大型種や中型種をおもに使います。
基本的には同系色の2,3品種をひとつの鉢に植えると良いでしょう。 大型種の株元に別の小型あるいは中型の品種を配して上下に分けると華やかな印象になります。 赤系の大型種ではレッドヘッド、緑系の大型種ではライムサンシャインやピーターグリーンがあります。 ゴリラには赤系の品種も緑系の品種もありますよね。 株元に配置するのはホットビートなどの小型種がいいでしょう。トレリスへの仕立て方
10号くらいの鉢に扇形のトレリスを挿します。
鉢底石の上に半分くらい市販の園芸用培養土を入れ、トレリスのポット苗を軽く根鉢を崩して培養土の上に置き、残りの培養土を入れて、しっかり押さえてください。 トレリス側に背の高い品種を、前に背の低い品種を配置します。 置き場所は風通しの良い、明るい半日陰が良いでしょう。 真夏には直射日光は厳禁で、水を切らさないように水やりしてください。 栄養系では花芽は付きにくいですが、花芽ができたらすぐに根元から切り取ります。 コレリスが育ってきたら茎をトレリスに止めていきます。 横にはみ出した枝葉は、適宜剪定してください。 真夏に弱ると害虫の被害に逢うことがあります。 涼しい場所に移して薬剤散布します。 食害された葉は根元から切り取ってしまいましょう。 霜が降るまで屋外で鑑賞できます。 屋外では冬越しできませんが、簡単に挿し芽で殖やせるので、秋のうちに挿し芽苗を作っておいて、小さな挿し芽苗を室内のレース越しの日があたる暖かい場所で冬越しさせてください。草花の苗/コリウス(中型):ホットビート3号ポット 華やかな色合いでまとまりやすい栄養系の中型コリウスです。
スタンダード仕立てやツリー仕立てにもできます。
開花情報、イベント情報
- 長瀞花の里で100万本カリフォルニアポピー満開
-
長瀞花の里で100万本カリフォルニアポピー(花菱草)が満開になりました。
カリフォルニアポピーはカリフォルニア州の州花。埼玉県長瀞町529-1 長瀞花の里
- 花巻温泉バラ園で6000株のバラ開花
-
花巻温泉バラ園で6000株のバラが開花しました。
満開は20日ごろ。
花巻温泉バラまつり 7月6日まで岩手県花巻市湯本1-125 花巻温泉バラ園
- 救馬渓観音のあじさい曼荼羅園で1万株のアジサイ開花
-
和歌山の救馬渓観音のあじさい曼荼羅園で1万株のアジサイが開花しました。
今週末には満開に。
7月上旬まで開園。和歌山県西牟婁郡上富田町生馬313 救馬渓観音
- 指扇氷川神社の鎮守アジサイ園でアジサイ開花
-
さいたま市西区の指扇氷川神社の鎮守アジサイ園でアジサイの開花が始まりました。
380品種、2800株のアジサイが順次開花していきます。
6月21,22日 指扇アジサイまつり

花弁に少しのカーブがありフラダンスを踊っているかのような動きのあるガクアジサイですね。
あとがき
梅雨入りとともに各地からアジサイの開花の便りが届くようになりました。
すでに九州では大雨警報も。 今一度、お庭などの排水をチェックしておきましょう。温暖化著しい現代、いかに夏越しするのかは日本のガーデナーにとって最大の課題です。
kindle unlimitedでPCやスマホ、タブレットで追加料金なしで読めます!!
メールマガジン「お花大好き!」 第1093号 | |
発行日 | 2025年(令和7年) 6月12日 |
発行者 | インターネット園芸大事典 |
発行人 | 並木順子 |
メルマガ登録・解除 (旧)独自配信版 | |
メルマガ登録・解除 まぐまぐ版 | |
note | junko_namiki |
ピンタレスト | lining88j |
インスタグラム | flower88j |
@EXXDeg9btC68740 | |
Youtube | 癒しの写真と動画 |