メールマガジン「お花大好き!」 |

白を基調としつつ、ほんのりピンクがかる色合いの花色が魅力です。
一重の花びらで、赤い花柱が花の中心から突き出してよく目立ち、清楚で上品な印象があります。
花のサイズは原種系としては大きく、直径10cmほどになることもあります。
花にはわずかに芳香があります。
花付きが良く、開花期には次々と花を咲かせるため、庭木や鉢植えとしても人気です。
春咲き球根の掘り上げ
ますます夏が暑くなる現代日本。
昔は花壇で植えっぱなしでもよかった球根も、夏の間に腐ってしまうことが増えてきました。 春咲き球根の掘り上げについて解説いたします。 なお、ユリは鉢植えでも1年中掘り上げずに、水やりを続けます。掘り上げなくてもいい球根
ムスカリやスイセンなどの耐湿性の強い球根は花壇などでそのまま夏越しさせることができます。
ムスカリなどは環境によっては葉をつけたまま夏を越してしまう品種もあります。 ただし、真夏に頻繁に水やりすると球根が腐ることがあります。 掘り上げない球根がある花壇には、夏季はできるだけ乾燥に強い草花を植えてください。 マツバボタンやハナスベリヒユなどがいいでしょう。 2,3年球根を掘り上げないでいると、葉ばかり茂って花付きが悪くなることがあります。 これは分球しすぎて球根が殖えすぎている状態なので、秋に掘り出して球根を分けて植え広げてください。 余った球根は鉢やプランターなどに植えるといいでしょう。鉢ごと乾燥させる方法
鉢植えの場合は鉢ごと乾燥させて夏越しする方法があります。
シクラメンやダイヤモンドリリーなどでよく使われる方法ですね。 葉が枯れてきたら水を切って雨の当たらない場所に移してください。 乾燥させれば、ほとんどの球根は35度くらいの気温には耐えることができます。 秋になってから球根を取り出して新しい用土で鉢に植えなおしてあげましょう。 その時に、球根が込み合っている場合には分球して子球は別の鉢に植えます。春咲き球根の掘り上げ
チューリップやアネモネなどは葉が枯れてきたら早めに球根を掘り上げてください。
軽く土を落として風通しの良い日陰でしっかり乾燥させます。 乾燥が不十分だとかびたり腐ったりすることがあります。 保存するときも新聞紙のような空気をある程度通す紙作られた袋の中に入れて口を閉じてください。 ビニール袋に入れておくと、中で蒸れることがあります。 なお、フリチラリアのような乾燥を嫌う球根は逆で、ビニール袋に湿らせたバーミキュライトなどとともに入れて密封し、冷暗所で夏越ししてください。ITANSE プルメリア苗木 品種:シンクロニシティー 花苗 5号鉢 1個売り プルメリア 熱帯花木 熱帯植物 花の苗 花木 送料無料 即納 シンクロニシティーは、フラミンゴのような鮮やかなピンクの花が魅力的です。
花弁には静脈(ベイン)のような模様が入り、それがより花を複雑に、美しく演出しています。
花には甘いバニラのような香りがするので、見た目・香りともに心を癒やす花木ですね。
花つきも良く、5~9月の長い間、花を楽しむことができます。
開花情報、イベント情報
- 霧ヶ峰でレンゲツツジ満開
-
八島ヶ原湿原など霧ヶ峰周辺でレンゲツツジが満開になりました。
今年は雨が多かったために色が鮮やかだそうです。
見ごろは今月いっぱい。 - 出水市の東雲の里で10万本のアジサイ開花
-
鹿児島県出水市の東雲の里で150種10万本のアジサイが開花しました。
例年より10日程度開花が遅れていて、現在6分咲き。
見ごろは今月いっぱい。鹿児島県出水市上大川内2881 東雲の里 あじさい園
- 黒石市の虹の湖公園でシャクヤク満開
-
青森県黒石市の虹の湖公園で30種700株のシャクヤクが満開になりました。
例年よりも10日ほど遅い開花。
見ごろは今月いっぱい。青森県黒石市大字沖浦字山神1-5 虹の湖公園
- 神戸市立須磨離宮公園 花しょうぶ あじさい観賞会
-
30日まで神戸市立須磨離宮公園で花しょうぶ あじさい観賞会が開催されています。
同園ではハナショウブは6000株、アジサイは2500株あり、どちらも現在、満開。
ハナショウブの見ごろは来週いっぱい。兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1 神戸市立須磨離宮公園

初夏から長期にわたり、夏空に向かって鮮やかに開花します。
花は1日花ですが、枝の下のほうから次々に途切れることなく開花してくれます。
ピンクジャイアントは明るいピンク色の花弁で花の中心に赤が入ります。
あとがき
各地で35度超えの猛暑日を記録しています。
まだ梅雨は明けていないのに! 早く夏越しの準備をしなければいけませんが、くれぐれも熱中症にはご注意を。温暖化著しい現代、いかに夏越しするのかは日本のガーデナーにとって最大の課題です。
kindle unlimitedでPCやスマホ、タブレットで追加料金なしで読めます!!
メールマガジン「お花大好き!」 第1094号 | |
発行日 | 2025年(令和7年) 6月19日 |
発行者 | インターネット園芸大事典 |
発行人 | 並木順子 |
メルマガ登録・解除 (旧)独自配信版 | |
メルマガ登録・解除 まぐまぐ版 | |
note | junko_namiki |
ピンタレスト | lining88j |
インスタグラム | flower88j |
@EXXDeg9btC68740 | |
Youtube | 癒しの写真と動画 |