メールマガジン「お花大好き!」 |

珍しい7品種の中からお選びいただけます。
40cmの高さがあるりっぱな鉢植えです。
果樹栽培の基本
諸物価高騰の昨今、果物の値段も高くなっています。
じゃ、自分で果樹栽培を始める人も多いですが、やってみると意外と難しもの。 でも自分で育てて完熟した果実の味は格別です。 ここでは果樹栽培の初心者向けに果樹栽培の基本をお伝えしていきます。早く実を成らすには鉢植え
植物は環境が悪いほど花を咲かせて実をつけて子孫を残そうとします。
そこで、あえて果樹の苗木を鉢植えにして環境負荷をかけて結実を早める方法があります。 ただし、しっかり水やりしないとすぐに水切れになってしまいます。 また適量の肥料を施したり、剪定をしたり、植え替えたりと、地植えに比べて手間はかかります。 ただ鉢植えはスペースを有効利用できるメリットもありますし、耐寒性の低い果樹なら越冬時に移動することも可能になります。1本では実がならない果樹が多い
実は1本では実がならない果樹が多いです。
たとえばキウイやパパイアは実をつける雌株と花粉を出す雄株の2本を植えないと結実しません。 モモの白桃は花粉がでないので、花粉を出す白鳳などの別の品種を近くに植える必要があります。 さらに多くの果樹は自分と同じ品種の花粉では授粉できない自家不和性という性質を持ちます。 リンゴやナシ、ブルーベリーなどが自家不和性です。 スペースがない場合、ブルベリーなどでは管理は難しくなりますが、1つの鉢に2つの品種の苗木を1本ずつ植え付ける方法があります。 また別の品種を途中で接ぎ木する方法も植物によっては可能でしょう。 この場合、せっかく挿し木した品種の部分を剪定でなくしてしまわないように。 ちなみに果樹農家さんはできるだけ高品質の果実を大量に生産するために、1品種のみを栽培し、中国などから花粉を購入して人工授粉されることも多いようです。剪定に失敗すると花が咲かない
枝先にしか花をつけないものや枝先とその下3節くらいしか花が咲かないものがあります。
強く冬季剪定すると花芽そのものや花芽が付く枝先を切り落としてしまうことがあります。 この場合には全く花が咲かないということになりかねません。 花を咲かせることのできる枝を適宜、残して剪定しなければいけません。落果を防ぐには
花が咲くけれど落花する場合は虫がいなくて授粉できなかったり、自家不和合成などで受精しなかった場合が多いです。
高温などの環境条件が原因のこともあります。 マンションなどで虫があまりこない場所では人工授粉する必要があります。 結実はするけれど完熟するまでに落果することもよくあります。 この場合は高温、低温、日照不足、水の過不足、肥料の過不足などの環境要因がおもな原因のようです。 最近は高温傾向なので高温に強い品種に変えると改善する場合があります。 鉢植えの場合は置き場所や水やりの頻度を変えて試してみてください。 窒素肥料が多すぎると落果しやすくなります。 また適正な摘花や摘果をしないで実をつけすぎても落果が多くなります。ブルーベリー 『 ピンクレモネード 』 2年生 10.5cmポット苗 ピンクレモネードは、実が熟してくると、きれいなピンク色になる品種です。
ハイブッシュ系とラビットアイ系をかけあわせた交配種なので樹勢は強く、丈夫で育てやすいですね。
ブルーベリーは夏の収穫はもちろん、春には可愛らしいお花を咲かせ、秋には真っ赤に葉が紅葉し、四季を通してお楽しみいただけるので、庭木としての魅力もあります。
寄せ植えもオススメです。
開花情報、イベント情報
- 町田ぼたん園 紅葉見ごろ
-
町田市の薬師池公園にある町田ボタン園で紅葉が見ごろになっています。
ボタンが開花する時期以外は無料で開園されていますが、意外な紅葉の名所になっているようです。
今年は紅葉が遅れているので、今週末くらいまでは見ごろが続きそうですね。町田市野津田町2274‐1 薬師池公園
- 沖縄県恩納村喜瀬武原の三連水車付近でコスモスとヒマワリが満開
-
沖縄県恩納村喜瀬武原の三連水車付近でコスモスとヒマワリが満開になっています。
本日イルミネーション点灯式ですね。 - 豊橋の医王寺でサザンカ開花
-
サザンカ寺と知られている豊橋の医王寺で300種、4000本のサザンカが開花が始まりました。
例年よりも10日くらい開花が遅れていますが、今月中旬には満開になるようです。愛知県豊橋市東細谷町字西島96番地 医王寺
並木の全長は100mでサザンカの古木20本が植えられています。
見ごろは今月上旬まで。
福島県本宮市本宮字蛇ノ鼻38 花と歴史の郷「蛇の鼻」

大きな6号鉢で専用BOXでお届けします。
熨斗、メッセージカード無料。
あとがき
サザンカの季節になりましたね。
サザンカは育てやすく花付きも良いので、冬の花木として最適です。 12月はシクラメンの季節でもあります。 最近はフリル咲きなどの様々な品種が日本で開発されています。 是非、新しい品種も試してくださいね。【あす楽】プリンセチア 花鉢 かご付き ギフト可 送料無料 遠方お届け不可冬ギフトの定番 ポインセチア 鉢植え 花鉢 プリンセチアローザ クリスマス お歳暮 お礼 お祝い お礼 贈答品 ギフト 贈り物 プレゼント FKTK プリンセチアシリーズはサントリーフラワーズが作出した新しい鮮やかな色合いが人気のポインセチアです。
プリンセチアローザか品種おまかせから選べます。
立札かメッセージカードが無料でご希望のメッセージを入れられます。
メールマガジン「お花大好き!」 第1014号 | |
発行日 | 2023年(令和5年) 11月30日 |
発行者 | インターネット園芸大事典 |
発行人 | 並木順子 |
メルマガ登録・解除 独自配信版 | |
メルマガ登録・解除 まぐまぐ版 | |
ピンタレスト | lining88j |
インスタグラム | flower88j |
@flower88j | |
Youtube | 癒しの写真と動画 |