メールマガジン「お花大好き!」 |

香りはほぼ無いですが、花付きと花持ちが良く人気の品種です。
成株はベーサル・シュートが出にくくなるので、若木のうちに株をつくっていきましょう。
耐寒性、耐暑性、耐病性は中くらいなので、定期的な薬剤散布を行って育てましょう。
冬の室内鉢花は2つに分けて対応しよう
冬は屋外の花壇などでは花がなくなるので、室内に鉢花を飾ることが多いですよね。
実は冬の鉢花には大きく分けて2種類あって、室温が低めの方が花が長く咲くものと、逆に室温が高めの方が長く花を楽しめるものがあります。 ここでは2つに分けて解説しましょう。室温が低めの方がいいもの
シクラメンやプリムラ、シャコバサボテン、エリカやカランコエなどは室温が高めだと早く花が落ちたり、葉や蕾が傷んだりしやすくなります。
これらの鉢花は人間が少し寒く感じるくらいの方が調子がいいようです。 マンションなどの断熱性の高い住宅では暖房をあまり入れなくても昼間は15度くらいで、夜間でも7,8度を維持できることが多いです。 これらの植物はそのような暖房を入れない部屋で昼間は窓辺に置いて日光に当てて、夜間は部屋の中央に移すようにするといいでしょう。 ただし寒冷地や強い寒波が来た時などは軽く暖房を入れて夜間でも7,8度を維持するようにしましょう。暖かい部屋を好むもの
ミニコチョウランやミニカトレアのような洋ラン類やセントポーリア、ポインセチア、エラチオールベゴニアなどは寒いのが苦手です。
室温が15度以下の部屋に置くと蕾が落ちたり、根や葉が傷んで株が弱ってしまいます。 夜間も15度を維持できるような暖房の入った部屋に置いてあげてください。 ただしあまりに暑すぎるのはよくありません。 省エネの観点からも室温設定は25度くらいまでにとどめておきましょう。 エラチオールベゴニアなどは日光がないと株が弱って花が咲かなくなります。 昼間は室内の窓辺などでしっかり日光に当てるようにしましょう。 洋ラン類やセントポーリアなどは室内照明程度の光でも開花を維持することができます。バラ 苗 【つるバラ リバプールエコー (CL) 中輪 四季咲き】 1年生 接ぎ木 新苗 薔薇 ローズ バラ の 苗 四季咲き性のクライミングローズです。
丸弁盃状咲きサーモンピンク、花つき良く房咲きのバラです。
強靭で育てやすく、誘引もしやすい品種です。
開花情報、イベント情報
- 気象庁 うめの開花日
-
12月
20日 松山
1月
9日 東京、静岡
11日 福岡
12日 銚子、佐賀
13日 長崎
14日 高知
15日 横浜、奈良
16日 下関
17日 石垣島
18日 名古屋、熊本 - 東南植物楽園でヒスイカズラ開花
-
沖縄の東南植物楽園で神秘的なヒスイ色の花で有名なヒスイカズラが開花しました。
例年よりも1週間くらい早い開花ですがつぼみの数は多いようです。東南植物楽園 沖縄県沖縄市字知花2146
- 青森でセンチュリープラント開花
-
数十年に1度しか咲かないためにセンチュリープラントとも呼ばれているエスピーナンバーワンが開園以来初めて開花しました。
開花したのは青森県平内町にある夜越山森林公園のサボテン温室で1972年の開園以来の最初の開花だそうです。
見ごろは今月いっぱい。青森県東津軽郡平内町浜子字堀替36-1 夜越山森林公園
- 第一なぎさ公園で菜の花 開花
-
滋賀県守山市今浜の第一なぎさ公園で菜の花が開花しました。
12,000本の菜の花は現在7分咲きで25日ごろに満開になるそうです。 - 第46回もとぶ八重岳桜まつり
-
沖縄県本部町の八重岳で20日から桜まつりが開催されます。
ソメイヨシノではなくてカンヒザクラですが7000本の桜並木は現在2分咲くらい。
花見期間は2月4日まで。

うどん粉病、黒星病に強い。
大きめの花が房状になって咲く姿が見事です。わずかにティー系の優しい香りがします。
花もちもよいので、ブルー系のバラも始めてみませんか。
あとがき
気象庁から発表される梅の開花日を掲載していますが、梅前線という感じではなくて、西日本のあちこちでぱらぱらと開花が始まっているようです。
奈良は開花しているのになぜか大阪、神戸、京都まだですし。 ただ開花しているところは20日くらいも例年よりも早くて暖冬定着ですね。薔薇 苗 四季咲き大輪A 2年生 接ぎ木苗 ( ハイブリットティーローズ ) 【 2個セット 】 【 送料無料 】 【 選べる品種 】 豪華な大輪の四季咲き性で、存在感たっぷりで花壇、鉢植え、切り花にも利用できる人気品種を集めました。
天津乙女やオクラホマ、ヘンリーフォンダ、ダブルデライトなどの中から、お好きな2品種をお選び頂けます。
2年生の接ぎ木苗です。
4,378円送料無料
メールマガジン「お花大好き!」 第1021号 | |
発行日 | 2024年(令和6年) 1月18日 |
発行者 | インターネット園芸大事典 |
発行人 | 並木順子 |
メルマガ登録・解除 独自配信版 | |
メルマガ登録・解除 まぐまぐ版 | |
note | junko_namiki |
ピンタレスト | lining88j |
インスタグラム | flower88j |
@flower88j | |
Youtube | 開花情報 |