第1029号 レックスベゴニアのパネルコレクション

2024年

バックナンバーサイトをWordPressに変更しました



メールマガジン「お花大好き!」のバックナンバーサイトをSSL化したWordPressに変更しました。

バックナンバー中の楽天市場へのリンクが切れていることがありますが、ご容赦ください。

なお、バックナンバーの記事は順次、「ガーデニングの裏技」などに収容いたしております。



メールマガジン「お花大好き!」
第1029号 2024年3月14日



予約苗 バラ苗 【ハミングバード】 新苗4号専用角鉢入 複色系 Rose for You (購入特典 ぼかし肥料1kg付き)【4月中旬順次配送】

半八重咲き、四季咲き、中輪、微香のフロリバンダです
虹をおもわせるように外弁が赤くまたオレンジ系の鮮やかな色で花は次から次へと咲いていきます
鉢植えにうってつけのバラで、玄関先やベランダなどに咲いていると辺りが華やかに光輝くことでしょう
作りやすく丈夫な品種なので初心者でもどなたでもおすすめです


レックスベゴニアのパネルコレクション

観葉植物の中でも様々な形や色の葉があるのがレックスベゴニアですね。

レックスベゴニアのコレクションをされている方もおられると思います。

ただ小さくても鉢を並べるのは室内インテリアとしてはイマイチですよね。

そこで、簡単に葉刺しできるレックスベゴニアの特性を利用してメッシュパネルなどを使って、ご自慢のコレクションをインテリアにしてみようというのが、今回のテーマです。

なおこの方法はツリーベゴニアなどでも可能です。

フェンスコレクションの方法

まず必要なものはメッシュパネルです。

台所などにいろいろな物を掛けたりしているアレです。

大型の自立式のものもありますし、ワイヤーフレームスタンドも売られています。

壁に吸盤などで取り付けてもいいですよね。

レックスベゴニアの葉1枚をひとつのプラ瓶やキャップに挿します。

ベゴニアの葉は葉柄を7cmくらいに長めにカッターなどできれいに切ってください。

葉柄が短いと水切れしやすくなります。

長さ10cmくらいで、葉でプラ瓶が隠れるようなものを用意します。

スポイトや洗浄瓶などで水を入れて葉を外側に向けて挿せばOKです。

室内の直射日光が当たらず、エアコンの風も直接当たらない場所に設置しましょう。

通常の室内照明程度の明るさがあれば大丈夫です。

フェンスコレクションの管理

冬季は乾燥しているので水がなくなりやすいので、こまめに水やりしてください。

根が出てきたら新しい鉢に植え替えてもいいですが、そのままコレクションとしてもきれいですよね。

念のため同じ品種で何個か作っておけば、鉢なしで多くの品種のコレクションができます。


レックスベゴニア メリークリスマス 10.5cmポット ベゴニア 鉢花 インテリアグリーン インドアグリーン kmr

多少徒長はしやすいものの、周年室内管理できます
セントポーリアと同様に蛍光灯の明かりだけでも栽培できます


開花情報、イベント情報

日本気象協会 桜の開花予想

3月

20日 福岡、高知、名古屋
21日 東京、広島
23日 大阪
28日 鹿児島
30日 金沢
31日 仙台
4月
3日 長野
4日 新潟
12日 秋田
18日 青森
27日 札幌
5月
13日 釧路

淡路島の水仙の丘でラッパスイセン満開

兵庫県淡路市多賀の水仙の丘でラッパスイセンが満開になっています。
200円で10本のスイセンの摘み取りができます。
ラッパスイセンの見ごろは今月末ごろまで。

兵庫県立フラワーセンター 根茎ベゴニア展と早咲きチューリップ展

4月3日まで家庭でも栽培可能な根茎性ベゴニアが展示されています。
28日まで開花調整された早咲きチューリップ展(約400鉢)も開催されています。

兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1 兵庫県立フラワーセンター

いばらきフラワーパークで河津桜とハクモクレンが競演

いばらきフラワーパークでハクモクレンの開花が始まりました。
今週いっぱい、花が残っている河津桜とハクモクレンの競演が見られそうです。
ミモザやクリスマスローズ、ムラサキハナナなども開花中です。

茨城県石岡市下青柳200番地 いばらきフラワーパーク



【大苗】バラ苗 ルーブル (FL渋橙) 国産苗 6号鉢植え品[契約品種]《J-RP》

渋いオレンジに渋いピンク、丸弁八重咲き、中輪房咲きの花
ティの中香
花芯が渋いオレンジ、外弁になるほど渋いピンクとなるグラデーション
軽やかさと落ち着いた雰囲気が共存する不思議なバラ


あとがき

日本気象協会の4回目の桜の開花予想が出ました。

東京などでは少し遅くなりましたが、それでも例年より早い開花で各地で「桜まつり」の日程が前倒しになっています。

来週から桜の開花ラッシュになりそうですね。


伸縮フェンス 木製 アコーディオンフェンス 目隠し フェンス 屋外 製ガーデンフェンス 伸縮 垣根 柵 庭 玄関 ガーデン ガーデニング 園芸 ウッド 木 取り付け簡単

木製の伸縮自在のフェンスです
自立型なので場所を選びません
目隠しに最適!

















メールマガジン「お花大好き!」 第1029号
 
発行日2024年(令和6年) 3月14日
発行者インターネット園芸大事典
発行人並木順子
  
メルマガ登録・解除 独自配信版
メルマガ登録・解除 まぐまぐ版
  
notejunko_namiki
ピンタレストlining88j
インスタグラムflower88j
Twitter @flower88j
Youtube開花情報


バラの魔法:自宅の庭をプロの技で美しく彩る

関連記事

特集記事

最近の記事

  1. 第1088号 ハンギングの必需品 バコパ(ステラ)

  2. お花の写真のカレンダー2025年5月号

  3. 第1087号 イングリッシュローズとは

TOP