メールマガジン「お花大好き!」 |

日陰でも大丈夫! 水やりは月に1,2回だけ!
土を使わないインテリア花瓶に入っています
コチョウラン原種案内
新装開店時に必ずといって飾られる大輪白花が連なって咲いているコチョウランですが、コチョウラン属アマビリス(Phalenopsis amabilis)を中心として作出されたものです。
最近は紫やピンクの花色のものや斑点のあるもの、ミディーやミニの品種、低温耐性が強くなった交雑種などが出回っています。 ここでは、それらの多くの園芸品種の親になった原種について解説いたします。 原種と言っても美しい花を咲かせてくれるので、機会があれば試してみたい洋ランですよね。アマビリス
白花大輪のコチョウランの主要な親になります。
フィリピンからニューギニア、オーストラリア北部に自生しています。エクエストリス
フィリピンに自生している小型種で、鮮やかなピンクに白い縁がある非常に美しい3.5cmくらいの花を10数輪咲かせてくれます。
白花に斑点の入るスチュアルティアナとの交配種がカサンドラですね。リンデニイ
これもフィリピン原産の小型種で、薄いピンクに下の花弁だけにストライプが入ります。
花径3cm、花茎30cmくらいで自然に弓型になって多くの花が付きます。 夏咲きで、ペパーミントなどのストライプの入るコチョウランの品種に遺伝子が受け継がれています。シレリアナ
フィリピン原産で花色は6cmくらいの淡い桃色の花です。
春咲きでピンク系の多くの品種に受け継がれています。ルエデマニアナ
コチョウラン属ですが星型の肉厚な花を少数付けます。
花茎30cm、花径6cm、春咲き。 黄色系や点花系などの品種の親になっています。ドリチス プルケリマ
ドリチス属(Doritis)はコチョウラン属の近縁で、近年、属間雑種が多数作出されています。
プリケリマはミャンマーからスマトラに分布しており、50cmくらいの花茎が直立し、花径3cmくらいの花を十数輪つけます。 コチョウラン属との属間雑種は人工交雑属ドリテノプシスとして分類されています。 ハッピーバレンタインなどの明るい赤紫系の中大輪花になります。【花なし株】 ファレノプシス エクエストリス Phal.equestris 原種 3号鉢 20cm 開花サイズ(BS)331 インドネシア原産のファレノプシス エクエストリスです
春から秋にかけて順に花が咲きます
高さ:20cm 3.0号鉢
開花情報、イベント情報
- 神代植物公園 紅葉ウイーク
-
12月15日まで神代植物公園で紅葉ウイークが開催されています。
神代植物公園はカエデ園のカエデやメタセコイヤ、ラクショウなど紅葉の名所として有名ですよね。
バラ園ではバラがツバキ・サザンカ園ではサザンカも開花しています。東京都調布市深大寺元町5丁目31-10 神代植物公園
- 兵庫県立フラワーセンター ハボタンフェア
-
猛暑の影響で色づきが遅れて開幕が遅れていた兵庫県立フラワーセンターのハボタンフェアが本日28日開幕しました。
兵庫県立播磨農業高校の協力も得て北播磨のオリジナルハボタンの展示、販売が行われています。兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1 兵庫県立フラワーセンター
- 水戸市植物公園 紅葉見ごろ
-
水戸市植物公園ではようやくラクウショウやメタセコイアなどの紅葉が見ごろになりました。
駐車場付近にはイチョウやモミジバフウもきれいに紅葉しています。茨城県水戸市小吹町504 水戸市植物公園
- 福岡市植物園で吉祥草 開花
-
福岡市植物園でキチジョウソウ(吉祥草)が開花しています。
キチジョウソウは中国から日本に関東以西に自生している植物ですが、家に植えて開花すると縁起が良いと言われています。
花はヤブランに赤紫を混ぜたようなシックな色合い。
同時に咲いている黄色のツワブキとは対照的。福岡県福岡市中央区 小笹5丁目1-1 福岡市植物園

花言葉「奇跡のめぐり逢い」
フラワーオブザイヤー2022-2023受賞
栽培管理しやすい強健種です
あとがき
各地で紅葉が見ごろですね。
今年は1週間遅れのところが多いようです。 もうすぐ12月。 そろそろ冬越しの準備をしましょう。 ==> 冬越しの裏技読者様からのご質問の多いバラ栽培について「バラの魔法:自宅の庭をプロの技で美しく彩る ―バラ好きのための31の裏技―」と題して書籍を出版しております。
「一年で大輪バラへのスピードアップ!」や「秋バラの花数を増やす方法」、「クリスマスにバラを咲かせる方法」など、目に鱗の31の裏技を掲載させていただきました。バラ栽培初心者の方にも、ステップアップを目指したい中級者の方にもご満足いただける内容になったと自負しております。 是非、お手元に本書を置かれて、新たなローズガーデニングの世界へお進みください。 下のバナーをクリックしてください。
Kindle Unlimited(読み放題プラン)で読むことができます。

メールマガジン「お花大好き!」 第1065号 | |
発行日 | 2024年(令和6年) 11月28日 |
発行者 | インターネット園芸大事典 |
発行人 | 並木順子 |
メルマガ登録・解除 (旧)独自配信版 | |
メルマガ登録・解除 まぐまぐ版 | |
note | junko_namiki |
ピンタレスト | lining88j |
インスタグラム | flower88j |
@EXXDeg9btC68740 | |
Youtube | 癒しの写真と動画 |